ウクライナ戦争終結へ

  • URLをコピーしました!

会談日時からわかる今後の方向性

今日はウクライナ戦争の今後について考えてみましょう。

前回の「今日の気づき」と同様に、これは国際・国内政治を考える上で、何をもとに考えるのかを示すことが目的です。

結論

●ロシアとウクライナの間では停戦が実行され、その停戦ラインは、現状戦闘最前線となる。

●現実的にロシア占領地はロシアの支配下となる。

●占領地も含めて、ウクライナ全土の復興のために、欧州を中心とした世界各国が経済的な支援を行う。

事実

8月15日に米国大統領とロシア大統領が、米国アラスカ州で会談しました。米国大統領がホワイトハウスを離れたことがポイントです。

18日にウクライナ大統領は、ワシントンにあるホワイトハウスに参上し、米国大統領と個別の会談を行いました。しかし、この個別会談はきわめて短かったと言われています。その直後、欧州(独仏英EU)などによる全体会合がホワイトハウスで行われました。

20日、米国大統領の呼びかけにより、ウクライナの支援に関して、G7や北欧、東欧の首脳たちが会談を行いました。

分析

会談が行われた順番に地位が高いです。つまり、

米>露>ウクライナ>欧州>G7各国

の順番となります。

注目してほしいのは、ウクライナの地位が下がっていることです。

米国大統領との会談時間が非常に短かったことに現れています。つまり、ウクライナはロシアの提案をほぼ受け入れることになると思われます。

米国の最後の切り札は「俺の提案を受け入れろ。さもないと、もう俺はここで降りる。お前たちが勝手に戦争を続けるか、終結するなら自分たちだけでやってくれ」と言い出したことです。

欧州やウクライナは自分たちの力ではロシアに対抗できないことはわかっています。

従って、米国から、そのような要求が出された場合、受け入れざるを得なくなります。

では、どうして今まで米国はそうした条件を突きつけなかったのでしょうか?

1年前にも同じことが言えたはずです。

それは、米国もロシアもこの戦争を長引かせたかったという意図が背景にあるからです。表向きはロシアとウクライナの戦争ですが、本質的にはウクライナを支援するDS(ディープステイト)の力を弱めることにありました。(このあたりは本日は省略します)

トランプとしては欧州を中心に今も勢力が残るDSの力を弱めたかったのでしょう。自分に歯向かうことができないほど、弱まったのを確認したのでしょう。そこで、このあたりで停戦を打ち出しました。

3年半に及ぶ戦争でウクライナ国民には「戦争はこりごりだ」という気分が高まっています。また、欧州も資金負担が続いてきたため、これ以上の財政負担はできなくなっています。そうしたところから、世界的に停戦が必要だとの機運が高まってきたことも背景にあります。

なお、日本を始めとする世界各国(ビデオ会議に呼ばれた国々)は、これからウクライナ支援のための資金を拠出していくことになります。

大国たちの尻拭いを小国が求められるのは歴史の常です。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 日本にとってウクライナ復興支援は景気浮揚にどの様な影響がありますか?
    プラスになりそうな気がして投資チァンスが増しませんか?
     

  •  いわゆる西側陣営の話しは、おっしゃる通りだと思います。 ただ、一方の当事者のであるロシアの現状
    が、触れられていません。 一部では、戦費の使い過ぎで経済的に余裕が無くなっている、兵員の補充が難しくなっている等、ネガテブナ情報も見られます。 一方で、ロシアの株式は比較的良好のように見えます。 ロシアも停戦or終戦を望んでいる様にも思えるのですが、この辺り先生はどの様に見ておられるでしょうか?

  • ・・・リアルポリティックス
    日本が苦手な分野だと思います。(^◇^;)

  • 闇組織の存在は前から聞いていました。イギリスなども、ウクライナにウクライナに武器を売っているので、戦争を長びかせたいと思っている集団があると聞いた事があります。トランプ大統領が、闇組織の力を弱めたいと、頑張っているようです。なるべく速く戦争を止めて下さいと、皆が望んでいる事だと思います。

  • 戦争が終結すると見込まれる(ウクライナの領土割譲と引き換えに安全の保証・・本当に保証してくれるのか、ロシヤの侵略スギは変わらないのでは)。そうなると相対的に物価上昇、金の高騰の原因が除かれるのではと思います。世の中良い方向に向かうのではと期待します。考えが甘いのでしょうか。

  • ロシアが世界に対して発してきた言動はブレていないし、ドネツク・ルガンスク?に住むロシア人に対するジェノサイドを見かねて抑止してきたと、私はそういう認識でいました。それに対し、アメリカのやることはえげつないイスラエル・イラク紛争でも、しゃしゃり出て行き、食糧支援をするふりをして配給食糧に近づいたガザのパレスチナの子供まで乱射して殺害し平然としている。これトランプの指示のもとでの駐在ですよね。自衛隊までロシアウクライナ前線に統合軍として無理矢理連れて行き、多くの国から非難を受けるようなことをさせている塩トランプって、アメリカさえ良ければ他はどうなってもいいんかい!と怒りさえ覚えます。
    とにかく、弱体化してるとはいえ軍事国中国との戦争だけは避けたい!そのためなら、そして統一が日本から消えるなら、多少のことは我慢します。
    だから、ここでチマチマと生きていかれる程度稼がせてください。

チョウベイさん へ返信する コメントをキャンセル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる