アバター設定をしたかったのです・・・
アバター設定はシステムの不具合?で出来ないのでしょうか。
上記初心者様に深く同感いたします!!的確な投稿ありがとうございます!!
「システムが使えるときに、トレードをせずに卒業。
卒業後にシステムが使えない状況で、オンクラスの手法を初めて使い、的確なトレードができるのでしょうか。
要するに、システムを使い株式売買で利益をだし卒業している方は少ない。
卒業後システムは使えなくなる。
オンクラスも復習できない。
慣れるための投資売買も経験していない。」
半年の受講期間ぎりぎりまで講義があり、講義終了と同時に卒業なので、システムを使う機会が足りないと思います。
ほとんどの方は延長しないと、林先生の手法売買で利益を出せないのでは。
しかも延長して、「オンクラス(講義)」「会員専用システム」の2つを使用できても、もう林先生に質問もできず、掲示板も利用出来ないので、わからないことが出てきても解決できません。
不安でしかないです。
私からの提案2つは、
(1)卒業後に延長する場合、林先生に質問できるようにする、掲示板も利用できるようにする。
もしくは
(2)6か月ぎりぎりまで講義があるのではなく、3か月くらいで講義動画は終了する。(現在の3日に1度のペースを、2日に1度とか、3日に2講義とかに早める)
3か月で講義を一通り終え、残りの3か月は実践に集中出来るようにする。つまりシステムを使う時間を多めにとる。
卒業後が心配な方は、みんなで声をあげましょう!!
林先生の優しい人柄は動画で伝わってきています!!
林先生なら、きっとなんとかしてくれます!!
林先生、どうかよろしくお願いします!!
私たちを放り投げないで・・・助けてください(涙)
みなさま、たくさんの投稿ありがとうございます!
受講6か月後が過ぎたあとの不安、私も感じています。
サポートからの回答をまとめます。
☆まとめ☆☆☆☆☆☆☆
受講終了月にサポートから「延長希望」のアンケート連絡がくる。
回答期間内に「延長希望」すると延長できる。(注意:回答期間を過ぎると延長できない)
〇延長希望すると出来ること
「オンクラス」「会員専用システム」「100万円~3億円達成イベント」
×延長しても出来ないこと
「掲示板(閲覧も不可)」「気づきメール」「林先生への質問」「他のサポート」
*投資部にて協議中のこと
卒業後も林投資部との関係を維持できるようなこと
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
上記を踏まえ、もう1点質問です。
卒業後の延長について、どのくらいの期間延長できますか?
自己申告で、「もう延長やめます」と連絡しないかぎり、則行先生が引退されるまで、ずっと出来ますか?