フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 26 - 30件目 (全55件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: オンライン講義資料について #3711

    こちらこそご確認いただきありがとうございます!
    引き続きよろしくお願い致します。

    返信先: 今日の気づき(2/26)表示について #3710

    このたびは、閲覧方法について具体的なご提案をいただき、誠にありがとうございます。
    ブラウザを2つ立ち上げて左右に配置する方法や、外部モニターの活用 など、大変参考になるアイデアをご共有いただき感謝いたします。実際に試してみると、より快適に閲覧できると感じる方も多いかもしれません。

    返信先: 今日の気づき(2/26)表示について #3709

    「今日の気づき」表示に関するご意見ありがとうございます。
    このたびは「今日の気づき~50日移動平均線~」をご覧いただき、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。
    ご不便をおかけして申し訳ございません。
    現時点での対策として、以下の方法をお試しいただくと、より見やすくなる可能性がございます。
    ・ブラウザの「分割ウィンドウ」機能を活用
    → Google Chromeの「タブの分割表示」拡張機能や、Windowsの「ウィンドウを左右に並べる機能(Windowsキー + 矢印キー)」を使い、説明部分と図表部分を別々に表示できます。
    ・スマートフォンとPCを併用
    → 例えば、PCで説明文を開きながら、スマートフォンで図表を表示することで、視線を移動するだけで確認できるかもしれません。
    今後の改善に向けて、貴重なご意見を参考にさせていただきます。
    引き続き、より快適にご覧いただけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    ご確認いただきありがとうございます!
    引き続きよろしくお願い致します。

    お問い合わせいただきありがとうございます。

    基本的には、オンクラスをご覧いただきながら学習を進めていただく形となります。
    カリキュラムの手順や勉強方法についても、オンクラスの内容に沿って進めていただくことで、体系的に学べるようになっております。

    まずは、各講座の動画を順番に視聴し、繰り返し確認すること をおすすめいたします。
    会員システムの使い方に関しましてもオンクラスにて配信いたします。

    また、もしご不明点がございましたら、受講生専用LINEまでお気軽にお問い合わせください。

    引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

5件の投稿を表示中 - 26 - 30件目 (全55件中)