フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 21 - 25件目 (全40件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 林 則行
    参加者

      PFASは今後、重要な社会的課題になっていくでしょう。ぼくも調べ始めたばかりです。
      現在では、3種類のみが世界的に製造禁止使用禁止になっていますが、PFASは1万種類以上のものがあるようです。
      これに関する発明や製造は始まったばかりでしょう。有望な銘柄がこの中から見つかっていくと思います。
      今回はPFASの投稿コラムを自ら作ってくださってありがとうございます。
      今回、初めてのケースですが、皆さんが自分で気づいたテーマをこのようにコラム掲示板にしていただくのはとてもいいアイデアだと思います。皆さんの中に新しい気づきがありましたら、ぜひこのような形で投稿してください。

      林 則行
      参加者

        これから来る暴落は、今まで以上に大きなものです。
        皆さんは大きな台風が来た時に、どこにいるのが1番安全だと思いますか?
        それは自宅ですよね。
        同じようにお金も大変動の際は自国通貨にしておくのが良いし、
        金も自分の手元に置いておくのが1番です。
        その観点からするならば、地金(じがね)への投資が一番ですし、
        純金積み立てをするにしても、日本国内の業者が良いわけです。
        また、証券投資(ETF投資)をする場合ならば、1540の金の果実が1番良いと
        いう事になります。
        ただし、楽天証券は日本の会社ですから、海外のETFを買う程には大きな不安がないと
        いう事も付け加えておきます。

        返信先: 保護中: グルテンフリー #2901
        林 則行
        参加者

          僕も小麦を食べないようにしています。
          そのおかげで体調が改善しました。
          グルテンフリーは健康への大事な取り組みだとは思うのですが、
          本当の事はなかなか世の中には広まらないものなのかもしれません。
          既得権益者がグルテンフリーの推進を妨害するからです。

          返信先: 保護中: 「景気はいいのか悪いのか」 #2875
          林 則行
          参加者

            ディズニーシーのがすいている話はとても参考になりました。
            他の観光地でもすき始めているという話を聞いています。
            こうした足元の情報はとても大事です。

            返信先: 保護中: 流行り #2874
            林 則行
            参加者

              こうした流行りの話、とても参考になります。
              ところで、このこびと図鑑ってどんなものなのでしょうか?
              もう少しわかるように僕にURLなどを送っていただけないでしょうか?
              こういうアイディアがええはとても重要です。

            5件の投稿を表示中 - 21 - 25件目 (全40件中)