50日移動平均線

  • このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に野田利郎により1週、 1日前に更新されました。
8件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #4262 返信
      匿名さん

        50日移動平均線はどの資料から見れば良いのでしょうか?

      • #4264 返信
        NS

          50日移動平均線については、
          講義の【空売り6】50日移動平均法で扱われているので、
          おそらく31個目のカテゴリになると思います。
          私はサポートチームの人間ではないので、間違っていたらすみません。

        • #4265 返信
          きゆみん
          参加者

            講義ではTradingViewを使う方法でしたが、証券会社の株式チャートでも簡単に見れますよ。
            口座開設がお済みでしたら、ご参考まで。
            証券会社にログイン→株式→チャートを開く→テクニカル→移動平均線→設定→「日足」の数字を「50」に変更する
            投資部でのサポートでも、証券会社のサポートでも教えてもらえると思いますよ。

          • #4274 返信
            松林

              きゆみん さん
              ありがとうございます。
              証券会社にログイン→株式→チャートを開く→テクニカル→移動平均線→設定→「日足」の数字を「50」に変更する
              ですが
              野村証券、楽天証券ではチャートを開く→テクニカル→移動平均線→設定→「日足」の数字を「50」に変更する
              の項目がありません。
              どこの証券会社かお教えいただけないでしょうか。

            • #4279 返信
              匿名さん

                松林さん、こちらでいかがでしょうか?

                「楽天証券の場合」
                1、ログイン後、画面上部右側にある「国内株式」に任意の銘柄を入力
                例:6758(ソニーグループ)

                2、チャートタブをクリック>テクニカルチャートをクリック

                3、テクニカルチャート画面の右上の画像メニューから「グラフと虫眼鏡」を選ぶ

                4、単純移動平均線(SMA)の期間を変える

              • #4281 返信
                きゆみん
                参加者

                  匿名さん、ありがとうございます。

                  松林さん、どこの証券会社でも見れますよ。
                  自分で探せないときは、証券会社のサポートに電話して
                  「株の移動平均線の設定をしたい。日足の移動平均線を50日に設定したい」または、
                  「50日の移動平均線の見方を教えて」と言ってください。
                  画面を見ながら一緒にやってくれると思いますよ。
                  投資部のサポートでもやってくれるかもです。

                • #4287 返信
                  松林

                    匿名さん
                    変更できました。
                    誠にありがとうございました。
                    手数料が0円と聞いて野村証券から楽天証券へ。
                    使い勝手が分からず試行錯誤しています。
                    教えていただかないと到底解決出来なかったです。
                    厚く御礼申し上げます。
                    野村証券では200銘柄をひとつ画面で見れます。
                    縦列に10銘柄、横列で20列で一分足~月足までの金額が表示、チャートも見れます。
                    瞬時に決済出来ます。裕福なら手数料払っても野村…
                    すみません脱線してしまって、楽天証券の優れているところがあればお教えください。

                  • #4288 返信
                    松林

                      きゆみん さん
                      ありがとうございました。
                      野村証券でいろいろやってみたらできました。
                      厚く御礼申し上げます。

                    • #4303 返信
                      野田利郎

                        松井証券を利用の場合、50日移動平均線に変更できました。松井証券に照会すると、親切に案内されました。

                    8件の返信スレッドを表示中
                    返信先: 50日移動平均線で#4281に返信
                    あなたの情報: