- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
山嵜
経済3まで終えて3日待機が2になり1になり今日日曜日に次の4、米国経済は崩壊寸前 を早く聞きたいと朝付けましたらまた3日待機に戻ってました。これで足止め2回目(ひょっとして3回)です。2週間ほど出張で聞けなかったので早く追いつこうと張り切っていたのに誠に残念です。
私にも責任の一端はあるのでしょうが、なぜこんな事態が起きるんでしょうか、という理由解明より「3日待機」をしたのは貴部でも確認できるでしょうから合計6日待機になる前に先に進むことを認めてください。宜しくお願い致します。 -
ようこ
おはようございます。
オンクラスのお知らせ欄に下記が掲載されていました。もしかしてこちらがまだなのではないでしょうか?既に登録済みでも再度開いて完了ボタンを押す必要があるみたいです。林投資部
2025/03/24
会員システムの登録方法のPDFを追加しました。会員登録がまだの方はご確認していただき、PDFの通りに進めていただければ幸いです。
※すでにご登録がお済の方は、一度PDFを開いていただき完了を押してくださいますようお願い申し上げます。
完了を押さないと次のカリキュラムが受講ができません。お手数おかけしますがよろしくお願いいたし
-
松林
山嵜さん
私も操作がわからなくてオンクラスに質問するも要領えず投資部も完了を押すとの回答のみで解決できず。
私は解決しました。その方法を具体的にお知らせしますので今日中に書き込みますのでしばらくお待ちください。 -
松林
山嵜さん
すみません。解説しようと思ったのですが見ておられなかったら無駄になるので
いいねを押してください。それを見て解説します。 -
松林
今見ると「いいね」が2つ押されているので解説します。
私も2回 6日間損しましたし -
松林
送信押さないのにエンター押したら送信された。
6日間の遅れは訴えても戻ってきませんでした。
細かい実践に沿った説明がなかったからです。
経済3が見終えたら「完了」押して終了
1)一番下にある 「受講完了して次へ」を押します。
2)アンケートに回答するを押す。(アンケートないこともある)
3)回答を提出する
4)カテゴリーを完了するを押す。これは必ず押す。
すると 右の方に薄い字で 「次のカテゴリー解放まで3日」と表示される
ここまでは誰でもできる。
経済3の下は経済4で薄く表示されている。
3日立ちました。
経済4は薄く表示のまま 右には「未完了」と表示 どうすれば良いのか?
経済4押しても変化なし。言われるように3日前に「完了」押してるやろ 次の指示なしとは??
ここから試行錯誤 そこらを押しまくりしてやっと理解。
経済3を押して画面が出たら一番下にある「受講完了して次へ」を再度押す。
この再度押すことなんだ。
経済4の「米国経済……」の文字を押すクリックすると経済4の画面が開きます。
要は前回の講座をクリックして再度 「受講完了して次へ」を再度押すこと。
そして次回の講座の名前をクリックする
以上です。
ごちゃごちゃと説明してしまいましたがおわかりでしょうか?
-
-
投稿者投稿