円安の進行、国債金利の上昇

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8316 返信
      きりん

        入会後に金の果実をそれなりに買っています。本当は現物がよいと思っているのですが、保管が難しそうですので、とりあえずネット証券で購入しています。
        投資も経済も素人ですが、日本の状況を心配しています。最近は、円安が進み、今後もトレンドは変わらないようですし(物価高がすすみますね)、長期金利も上がっています。日本株はそのうち下落(大暴落?)するのかもしれません。高市政権になってから積極財政をすすめており、市場が反応しているようです。以前から日銀が国債を大量に買うなど、中央銀行としてありえない行為をしてきたツケの帰結でもあり(ETFも大量に買っています)、どうなるのかと心配しています。
        円が紙屑化した場合、金の果実は大丈夫なのでしょうか。新しい中央銀行をつくって新札発行するしかないという意見まであります。最悪のことを考えると、やはり、現物で持っていた方がよいのでしょうか。
        >林先生、先輩の皆様 教えてくださいませ。

    0件の返信スレッドを表示中
    返信先: 円安の進行、国債金利の上昇
    あなたの情報:




    添付ファイルをアップロード

    Maximum file size allowed is 7 MB.



    別のファイルを追加