- このトピックは空です。
1件の返信スレッドを表示中
1件の返信スレッドを表示中
こんにちは。
最近少し気が付いたことがあったので、投稿します。
アルコールを飲まない方が増えて、スーパーのノンアルコーナーが拡充してきています。
お酒メーカーもノンアル飲料を各種出していますが、
人工的な味がしたり、まるでジュースだったりとなかなか満足できるものがありません。
そんな中で、キリンが出している「ノンアルコール ラガーゼロ」は
本物のビールからアルコールを抜いた脱アルコール製法で作られ、ビール好きの夫にも満足できる味です。
他のノンアルビールは、キャラメルの味がのどに残ったり、泡が不自然だったりしますが
それとは一線を画す商品になっています。
脱アルコール製法には、新たな設備投資を必要としますが、
今後、ノンアルコール飲料の主流になるのではと考えています。
それにしても、キリンビールの株は、パッとしませんね。
ノンアルコール ラガーゼロ
→
原材料名
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、スターチ、コーン、米、大麦、水あめ、ホップ/炭酸、香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK)
→
添加物が入っていますね。
本来の素材の味を楽しむには、香料、酸味料、甘味料は不要かと。
→
「ヴェリタスブロイ ピュア&フリー」「龍馬1865」「NINJA LAGER」
などは無添加で、素材本来の味が楽しめると思います。