オンクラスの経済7の動画を見て

  • このトピックには10件の返信、3人の参加者があり、最後にShouにより1週、 3日前に更新されました。
9件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #3931 返信
      キムラ

        はじめて投稿します。
        【経済7】市場が発する暴落サインその1
        この動画で、現在の先行株は、銀行株だという説明がありましたが、ということは、JPモルガン銀行(JPM)及び三菱UFJ銀行(8306)の動きを毎日みていけば、NY米国株及び日本株の暴落時期がある程度わかってくるという理解でよろしいでしょうか。
        仮にそうだとした場合、JPモルガン銀行(JPM)ですが、直近高値が2/19で、その前の重要な安値が12/18であるとするなら、3/13に重要な安値を下回っているので、3/21現在上昇していますが、この上昇が2/19の直近高値を超えずに下落すれば、その時点でそろそろ米国株の暴落が始まると考えてよろしいのでしょうか。
        また、三菱UFJ銀行(8306)ですが、3/21現在、高値を更新していますので、日本株の暴落開始はまだまだと考えてよろしいでしょうか。
        以上、ご教示願います。

        なお、画像を添付できればわかりやすいのでしょうが、添付方法がわかりませんので、あわせてご教示いただければと思います。

      • #3932 返信
        かもがわ
        参加者

          ファイルの添付は投稿欄下の「ファイルを選択」をクリックすればできます。2つ以上あるときは「Add another file」をクリックします。

          Attachments:
        • #3944 返信
          キムラ

            かもがわ様 ありがとうございます。
            私の入力画面では、かもがわ様が添付されたタグUP??Attachment というものがでてきません。
            よって、「ファイルを選択」という文字も見当たりません。

            何か事前の設定がいるのでしょうか。

            • #3945 返信
              かもがわ
              参加者

                サイト最上部にある会員登録をして、ログインすれば良いと思います。

            • #3946 返信
              キムラ
              参加者

                かもがわ様 ありがとうございました。
                なるほど、投稿するには、会員登録が必要だったのですね。

                再度、JPモルガン銀行についての見解と、チャート(図)を添付します。
                直近高値が2/19で、その前の重要な安値が12/18であるとするなら、3/13に重要な安値を下回っているので、3/21現在上昇しており、このまま上昇したとしても、2/19の直近高値を超えずに下落すれば、その時点でそろそろ米国株の暴落が始まるのではないかと考えております。

              • #3947 返信
                匿名さん

                  サイト最上部にある会員登録をして、ログインすれば良いと思います。

                  説明ありがとうございます。
                  知りませんでした。
                  入会直後、サポートの方に会員登録について質問したところ、登録不要との指示を受けていました。
                  登録すると、何らかのメリットがあるようですね。

                  サポートチームの方に質問させていただきます。
                  登録アドレスは投資部と共通のものにする必要はありますか。
                  会員登録することにより、投稿に資料添付できる以外に何かメリットがあるようならお教えください。

                • #3948 返信
                  キムラ
                  参加者

                    添付したつもりが、添付してなかったみたいですなので、再度投稿します。

                    Attachments:
                  • #3955 返信
                    Shou
                    参加者

                      キムラ様、
                      お陰様で私もファイル添付には「会員登録」が必要と言うことを知りました。ところで添付していただいたチャート(「JPモルガン」のもの)は何処から得たのでしょうか。有料サイトからでしょうか。ご教授のほどよろしくお願いします。

                    • #3959 返信
                      匿名さん

                        キムラ様の「JPモルガン銀行」についての見解と添付されたチャート(図)、非常に参考になり勉強になりました。
                        引き続き、JPモルガン銀行と三菱UFJ銀行の株価動向やチャートについて、掲示板に投稿・アップしていただければ、
                        嬉しいです。宜しくお願いします。

                      • #3960 返信
                        キムラ
                        参加者

                          Shou様、ご質問いただき、ありがとうございます。
                          添付したチャートですが、海外FX業者「XM」のMT5の画面に個別株(JPM)を表示させたものになります。
                          楽天証券の口座も持っていますが、「マーケットスピード」の画面を使いこなせていないため、「MT5」の画面を
                          使いました。

                        • #3961 返信
                          Shou
                          参加者

                            キムラ様、ご回答有り難うございました。私もMT5を検討してみます。

                        9件の返信スレッドを表示中
                        返信先: オンクラスの経済7の動画を見て
                        あなたの情報: