気付き– category –
-
NYダウは最後の上昇へ
2025年8月23日 利下げ発言で材料出尽くし NYダウが新高値を更新しました。今後の相場展開についての予測と投資戦略についてお話しします。 今後の展開 NYダウが新高値となりました。この理由はFEB(連邦準備制度理事会)議長の発言です。 8月22日の... -
VIX機械的売買法
15・20・25と覚えておこう。 今日はVIXの売買法についてお話します。 VIX指数が15ドルまで下がったら買い、20日保有します。その間に25ドルまで上昇したら売ります。 上昇しない場合は、20日後に損切りを行います。 ここで言う、20日とは... -
ウクライナ戦争終結へ
会談日時からわかる今後の方向性 今日はウクライナ戦争の今後について考えてみましょう。 前回の「今日の気づき」と同様に、これは国際・国内政治を考える上で、何をもとに考えるのかを示すことが目的です。 結論 ●ロシアとウクライナの間では停戦が実行さ... -
VIXのロールオーバー
翌限月への乗り換え方法 8月15日(米国時間)の最終価格(IG証券) ■第一限月 15.78■第二限月 18.45■第一限月取引終了日とその時間 2025/08/20 22:00 VIXを購入した場合、1か月に1回ロールオーバーをする必要があります。 ロールオーバーとは ... -
貧乏旅行が始まっている
2025年8月14日 やがて旅行者数減少へ 今日は、旅行の質が貧乏化に向かっていることについてお話します。 にもかかわらず、最初にお見せするのは、それを全く感じさせない統計です。 図表1を見ると、訪日外国人は、長期上昇トレンドにあることがわかります... -
会員様からのご寄稿内容をお知らせします
先日の会員TOP3で取り上げた、「みんなで大家さん」の分配金が遅れているという、あの深刻な質問。 あの件について、ある会員さんから、重要な情報が届きました。 この方は、ただの不動産投資家ではありません。ご自身で不動産会社を経営し、業界の役員ま... -
日本の30年債が不人気
2025年8月8日 リーマンショック前の水準まで下落 日本の株価暴落の兆候が債券価格に現れていることについて、今日はお話します。 日本の30年債です。 図表1によれば、日本の30年債が利回り2.5%を超え、リーマンショック前の高値を抜きました。 青... -
VIXの手仕舞い:どうする?
2025年8月2日 手堅い人は半分売る VIX指数は8月1日終値で20ドル台となりました。 図表1です。 VIX指数 20.37 IG証券VIX先物CFD(第一限月) 19.90 IG証券VIX先物CFD(第二限月) 21.05 IG証券については図表2と3にあります。 この結... -
100万円達成者たちの成功事例
2025年7月23日 金投資の圧倒的な成功率 「利益100万円達成者が増えていると聞きましたが、皆さんどうやって利益を出されたのか本当に知りたいです」 7月19日のセミナーにご参加いただいた方から、このような声をいただきました。 今日は過去に100... -
VIXの代わりに318Aを買う
2025年7月21日 ~「今日の気づき」 祝日特別配信~ 東証上場商品なのでやりやすい 資産が100万円の人は建玉180枚(18単位)が限度です。 留意点 東証上場のVIX短期先物指数(318A)は IG証券版のVIX先物・CFDに比べて出来高が少な...