- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
匿名さん
林先生、投資部のスタッフの皆様
いつも大変お世話になっております。
本日の林先生の気付きの中で、下記の記載がありました。「そして、金融危機の最終局面に破綻するのが、いわゆる大手3行(三菱UFJ、三井住友、みずほ)になると見ています。」
オンクラスの講義の中でも、ご解説があったので、今更ではありますが、改めて、こちらの日本を代表するメガバンク3行が
破綻すると考えると恐怖を覚えます。その影響を考えると、純金積立で利用している三菱マテリアルや、1540 金の果実など
や、証券口座での空売りなどで得た収益なども、大手3行の破綻の際には、ネット証券会社や大手証券会社も破綻に近い状態
だと考えられますので、どうすれば良いのか、解りません。。。林先生は、大手3行(三菱UFJ、三井住友、みずほ)の破綻があるとしたら、何年頃を考えていらっしゃいますでしょうか?
また時期は兎も角として、大手3行の破綻の可能性については、何パーセント(%jの確率で考えていらっしゃいますでしょうか。
私は、大手3行の株式を15年以上前から長期保有しておりまして、毎年かなりの配当を得ており、随分と助かってきているので、
なかなか処分出来ずにおります。。。その他の株式は、トランプショックの少し後に、林先生からのアドバイスを戴いて、結構売却させていただいたのですが、その後、
結構上がってしまいましたが、いずれ暴落が来るのでしょうから、あまり後悔はしておりません。よろしくご回答、ご助言をお願い致します。
-
匿名さん
オンクラスでは、確か、銀行破綻の主な要因は、デフォルトによる保有国債の無価値化だったと記憶しています。
金融危機最終局面→中央銀行のお金の増刷により米国債、日本国債を買い支え→巨大銀行も、お金を増刷してとにかく救済→仮に倒産してもとにかくお金増刷で救済→お金増刷の理由はその方が政府の国民受けがよいから→ハイパーインフレとなり通貨切り下げ
となる可能性が個人的には高いような気がしています。
林先生、いかがでしょうか。 -
えいちゃん
次回の金融破綻の震源地は?
その予兆の気づきとして何を観察すべきですか?
震源地の通貨か、株価か、金の価格か、暗号資産の価格か?
よろしくお願いします。
-
-
投稿者投稿