NYダウはまだ下がらない

  • URLをコピーしました!

~騰落レシオがNYダウの強さを予測している~

今後のNYダウの見通しについて、今日はお話します。

NYダウは、大きな下落相場に入るにはまだ時間がかかるでしょう。

当面は横ばい圏で推移するのではないかと考えています。

図表1が先週までのダウ平均の動きです。

これを見ると、ダウは2024年11月につけた重要な安値を割ったことがわかります。

一般的には、安値割れは相場の弱さを示すものであり、ここは空売りを始めるポイントです。

しかし、図表2に見るように騰落レシオはダウとは全く別の形を示しています。上昇基調です。

過去の経験からすれば、騰落レシオとダウ平均株価とは、通常は大きな違いはありません。

微妙な違いを見極めることで、騰落レシオが発している市場の先行きを解釈していくのです。

しかし、最近の騰落レシオは、これまでと全く違い、強気の動きを示しています。

したがって、当面の間ダウ平均は、強い展開になると考えています。

つまり、今後のNYダウの動きは、図表3に示したように、

これまでにつけた最高値の付近まで戻していくことになるでしょう。

本格的な下げ相場に入るのは、その後になるだろうと考えています。

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 3/8のリアルセミナーでこのパターンを示された時には、「天井が1、2ヶ月違うだけ(後ずれ)」とのご説明でした。4月終わりには日本のGW,5月は中国の労働節と長期連休が続くので下げが加速しそうかと想像(期待)しています。そのタイミングで「VIX」の最高の買い場到来との認識でいます。今後ともご指導をよろしくお願いします。

  • 一旦戻してから本格的な下げ…ということは…暴落はさほど遠くない時期に見えますよねっ!?
    今から早め早めに準備しておいた方が良いのでしょうか…迷います

    • いつが天井になるかはわからないですが
      近いうちに天井に、つきやすくなっているのがわかります。
      金投資をおすすめします。
      少しずつポジションを買っていくのがいいでしょう。

  • まだ講義前半で空売り買いをよく理解していません。
    天井の時には空売りし底値で空買いするのがき基本と思っているのですが
    暴落が近いのなら金を売って現金を持っている方が、即対応できるのではと思うのですがよくわかりません。

    • 空売りはゴールドの買いに比べて難しいですから、
      実力が伴ってから始めるのがいいです。今すぐに始める必要はありません。

      なお、金への投資は確実ともいえる投資ですので、
      金投資から運用していただくことをおすすめします

  • Dowのチャートだけでなく、騰落レシオから先を観るんですね。騰落レシオは、どこで見つけるのでしょうか?大変勉強にります。Nasdaqも当然もう一度上げるという事ですね。
    その後に、大きな暴落がくるということですね。トランプ政権の最初の年の方が、バイデン政権のせいに出来ますものね。

    • 騰落レシオは、投資部のシステムの中に表示してあるものを見るのが一番簡単です。週に一回土曜日に更新します。自分で探す場合は、S&P500 Breadth
      と入れます。

    • お世話になっております。
      林投資部サポートチームでございます。

      金の購入方法には、大きく分けて 「現物」 と 「ETF(上場投資信託)」 の2種類があります。

      現物 の場合、実際に 金(ゴールドバー・金貨) を所有することができます。
      ETF の場合は、証券口座を使い、金の価格に連動する金融商品 を売買できます。

      詳しい内容につきましては、個別にご案内させていただきますので、
      お手数をおかけいたしますが、LINEまたはメールにて お問い合わせくださいませ。

  • VIXの買場が来ればいいな~と思います。
    せっかく習ったのだから、買ってみたい(^^)

  • 昨日今日と、株価が下がり続き35000割れ、この現象も暴落ですが、未だ大暴落とは言え無いのですね?VIXも空売りも、初心者の私は、怖くて手が出せません。林先生の講義難しいけど楽しく、拝聴してます

コメントする

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる